お知らせ

7月の旬の食材「みょうが」をおいしく食べよう!

夏を感じられる食材の1つであり、「しょうが」の仲間です。独特の香りや苦味をもつため好き嫌いが分かれがちですが、他の食材には珍しい栄養素が含まれています。

 

栄養素

  • α‐ピネン(香り成分)

免疫機能の活性化・消化の促進・リラックス効果があると言われています。

  • アントシアニン(色素成分)

抗酸化作用があり、アンチエイジング・目の疲れ解消に効果があると言われています。

  • カリウム

体内の余分な塩分を排出してむくみを防ぎ、血流を良くする効果があると言われています。

 

選び方のポイント

・つやがあり、赤みが鮮やかなもの。

・ふっくらと丸み・張りがあり、先の方が開いてなく閉じているもの。

 

保存方法

3日ほど・・・湿らせたキッチンペーパーに包み、ビニール袋に入れて野菜室で保存。

1ヶ月ほど:冷凍保存・・・カットしてしっかり水分を拭き取り、保存袋に入れて冷凍庫へ。

     :調理保存・・・洗って根元を切り落としたみょうがを甘酢に漬けて冷蔵庫へ。

 

ちゃんとごはんレシピ

常備菜として使える「みょうがみそ」をご紹介。ごはんのお供に、冷奴やなす田楽のトッピングに、炒め物の味付けになど幅広くお使い頂けます♪

レシピ内容詳細は下のボタンをクリックしてご確認ください!

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

電子マネーWAON
イオンカード
ページトップへ