材料(2人分)
- エビ 2尾
- 菜の花 1/2束
- 絹ごし豆腐 1/3丁
- クルミ 適量
- A{
- 練りごま(白) 大さじ1
- すりごま(白) 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 小さじ1/2
- 塩 少々
- }
作り方
- 調理時間:7分(水切り時間は除く)
- エビは背ワタを取り、殻つきのまま酒(分量外)を入れた熱湯でゆで、粗熱が取れたら殻を外し1cm幅に切る。
- 塩茹でし3cm長さに切った菜の花に、醤油小さじ1/2(分量外)をまぶして、しばらく置いて水けを絞る。
- ボウルに水切りした豆腐を入れすりつぶし、Aを加えてよく混ぜる。
- 1・2を加えて和え、器に盛り、仕上げにローストした クルミを散らす。