材料(4人分)
- 米(洗っておく) 3合
- 地鶏釜めしの素 1箱
- 炊き込みご飯用鶏肉 100g
- 卵 8個
- 塩 少々
- ごま油 適量
- A{
- 刻みねぎ 大さじ4
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 酢 大さじ2
- がらスープの素 小さじ2
- 片栗粉 大さじ2
- }
- 水 適量
作り方
- 調理時間:15分
- 炊飯器の内釜に米・付属のタレを入れて水を通常の目盛まで入れてよく混ぜる。
- 1に鶏肉・付属の具材を入れて炊飯器で炊く。
- 油を熱したフライパンに、塩を入れ溶きほぐした卵液を流し入れ、両面焼き、皿に取り出す。
- 同じフライパンにAを入れ、とろみがつくまで加熱し、あんを作る。器に2・3の順に盛り、あんを全体にかける。