材料(4人分)
- 鶏もも肉 200g
- にんじん 1/2本
- かぼちゃ 400g
- 玉ねぎ 2個
- しめじ 1袋
- ほうれん草 1束
- シチュールウ 4皿分
- 水 560cc
- 牛乳 120cc
- ごはん 600g
- のり 適量
- 油 適量
- 塩・こしょう 適量
作り方
- 調理時間:30分
- 1人あたり:704 kcal
- 鶏肉は余分な脂を取り除き一口大に切り、塩・こしょうをして下味をつける。
- にんじん・かぼちゃは一口大に、玉ねぎはくし型に、しめじは石づきを取りほぐし、ほうれん草は3cm長さに切る。
- 油を熱したフライパンに鶏肉を入れ炒め、色が変わったらにんじん・玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、残りの野菜を加えてさらに炒める。
- 水を加えて煮こみ、野菜がやわらかくなったら火を止める。ルウを入れ溶けたら、牛乳を加えて弱火で煮込み、塩・こしょうで味を調える。
- 器の中心にごはんをおばけの形に盛り、まわりにシチューを注ぎ、のりで顔を作る。