材料(2人分)
- 冷やごはん 1合分
- A{
- 片栗粉 大さじ1
- 塩 ひとつまみ
- }
- 鶏肉 200g
- しいたけ 4枚
- ごぼう 1/2本
- 白ねぎ・せり 各1本
- 人参 1/3本
- 糸こんにゃく 200g
- 油揚げ 2枚
- 豆腐 1/2丁
- まいたけ 1/2袋
- B{
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- 水 450cc
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
- しょうゆ・酒・みりん 各大さじ1
- 塩 ひとつまみ
- }
作り方
- 調理時間:30分
- 1人あたり:641 kcal
- ごはんを電子レンジで温め、Aを加えてつぶす。割り箸にくっつけ、グリルで焼く。
- 鶏肉は一口大に切る。しいたけは軸を取り、ごぼうはささがきに、ねぎは斜め切り、せりは5cm長さに切る。人参はいちょう切り、こんにゃくは食べやすい長さに切り熱湯にくぐらせる。油揚げは短冊に、豆腐は4等分にし、まいたけはほぐす。
- 鍋にBを入れひと煮立ちしたら、鶏肉を加えて5分ほど煮る。せり以外の具材を火の通りにくいものから順に入れ、弱火で煮る。ひと煮立ちする直前に1・せりを加える。