材料(2人分)
- 鶏肉 120g
- えのきたけ 1/2袋
- しょうが 1片
- ねぎ 1/2本
- 梅干し 2個
- A{
- ご飯 200g
- 水 600cc
- }
- 卵 2個
- 鶏がらスープの素 小さじ2
- ごま油 適量
作り方
- 調理時間:25分
- 1人あたり:417 kcal
- 鶏肉は一口大サイズに切る。えのきは石づきを取り、2cm長さに切る。しょうが・ねぎはみじん切りにする。
- 鍋にAを入れて火にかける。ふつふつしてきたら、鶏がらスープの素・しょうがを入れ、かき混ぜる。鶏肉とえのきを加え、お好みの加減まで煮る。
- 溶き卵を流し入れかき混ぜ、蓋をして火を止める。 そのまま1分蒸らす。
- 器に盛り、種を取った梅干しを添え、ねぎを散らし、ごま油を回し入れる。