材料(4人分)
- 米 2合
- たけのこ(水煮) 100g
- 油揚げ 1枚
- A{
- あさり(殻つき、砂出し済み) 200g
- 酒 大さじ1
- }
- B{
- 水 300cc
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- ごま油 小さじ2
- }
- 絹さや 4さや
- 塩 少々
- 白いりごま お好みで
作り方
- 調理時間:10分(浸水・炊飯時間は除く)
- 米は洗って浸水させる。
- たけのこは一口大の薄切りに、油揚げは油抜きして短冊に切る。
- フライパンにAを入れ蓋をし、口が開いたら殻から身を取り出す。
- 炊飯器の釜に1・B・3の煮汁を入れ軽くかき混ぜる。2をのせ、普通に炊飯する。炊けたらあさりを入れる。 器に盛り、塩茹でし千切りにした絹さや・白ごまを添える。