材料(作りやすい分量)
- ご飯 1合分
- すし酢 大さじ3
- のり 全型8枚
- A{
- 牛焼肉用 100g
- 油 大さじ2
- 焼肉のたれ 大さじ1
- 貝割れ菜 1/2パック
- }
- B{
- ウィンナー 4本
- きゅうり(千切り) 1本
- }
- C{
- ロースとんかつ(市販) 1枚
- スライスチーズ 2枚
- レタス 2枚
- }
- D{
- 唐揚げ(市販) 4個
- レタス 2枚
- マヨネーズ 適量
- }
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:592 kcal
- 炊き立てのごはんにすし酢を合わせ、すし飯を作り、具材と一緒にのりで巻く。
- 具材の作り方 A:油を熱したフライパンで牛肉を焼き、焼肉のたれを絡める。貝割れ菜を合わせる。 B:ウィンナーをフライパンで炒め、千切りのきゅうりと合わせる。 C:とんかつを食べやすい大きさに切り、半分にしたスライスチーズ・レタスと合わせる。 D:唐揚げは半分に切り、レタス・マヨネーズと合わせる。